焼きサバの旨味とすし飯の味わいが絶妙。ひと手間かけたご馳走料理です。 焼きサバ鮨
- 調理時間
- 約20分
- カロリー
- 305kcal
- 塩分
- 2.25g
※カロリー、塩分は1人分の値です。
※調理時間にすし飯を作る時間は含まれません。
材料(4人分)
- 鯖の干物
- 2枚
- 水
- 300㏄
- 日本酒
- 大さじ3
- すし飯
- 500g
- 酢取り生姜(ガリ)
- 60g
- 大葉
- 10枚
- 白ごま
- 大さじ1
作り方
- 鯖の干物を水と日本酒を合わせた中に30分ほど浸しておく。
- ①の水気をよく拭きこんがりと焼いて小骨を取り除いておく。
- 大葉をせん切りにし、煎った白ごまと一緒にすし飯に混ぜておく。
- 硬く絞った布巾を広げ②の皮を下にして置き2等分した③をさらに半分にし、広げるように乗せ汁気を切ったガリを広げ残り半分のシャリを乗せ棒状に包み締めて形を整える。
- 一口に切り揃えて盛り付ける。